top of page

脊柱管狭窄症の改善が坐骨神経痛の緩和に繋がる

執筆者の写真: 和輝 内倉和輝 内倉

今回は「脊柱管狭窄症の改善が坐骨神経痛の緩和に繋がる」についてです!




脊柱管狭窄症では、

脊柱管が狭くなる事で神経根や馬尾を圧迫してしまい、

坐骨神経痛が引き起こされます。




その為脊柱管狭窄症の改善に向けたストレッチやトレーニングが必要になっていきます。




脊柱管狭窄症の場合は、

腰を過度に反らしすぎて、

神経根や馬尾を圧迫しやすくなってしまいます。




その為「反り腰」の改善が必要になります。



反り腰を改善する為に、

背中の筋肉を伸ばして、お腹の筋肉をトレーニングしなければいけません。




背中の筋肉を伸ばして、お腹の筋肉のトレーニングに、

おすすめなエクササイズは、

「キャットバックブリージング」

です。


【手順】

①四つん這いの姿勢になる

➁背中を丸める

③その状態を保ったまま5~10秒間息を吐く

④その状態を保ったまま5~10秒間息を止める

⑤その状態を保ったまま5~10秒間息を吸う

※③~⑤を繰り返し10~20回繰り返し行う

※息を吐く秒数の方が吸う秒数より長くなるまたは同じ秒数で行う



坐骨神経痛の緩和の為にも、ぜひトレーニングしてみてください!





 
 
REAL-基本横ロゴ.jpg
  • Line
  • Instagram
  • YouTube

​営業時間

​5:00~23:00(年中無休)

【予約受付時間】​

月・水・金・土曜日 10時から19時

火・木曜日 10時から15時

※日・祝日 ノースタッフ

※ご予約のない時間は、ノースタッフの場合がございます。

お問い合わせ

〒895-2511

鹿児島県伊佐市大口里767-1

電話 0995-29-4970

※留守番電話にメッセージを残して頂 

 ければ、折り返しご連絡させていた

 だきます。

ご 予 約

・無料見学

​・入会手続き

bottom of page